top of page
_DSC6233_edited.jpg

​中澤 未帆

洗足学園音楽大学音楽・音響デザインコースを経てオルガンコース卒業。東京藝術大学大学院音楽研究科オルガン専攻修士課程修了。修了時、台東区長賞を授与される。
修士課程では、16世紀から17世紀にかけてのイベリア半島(スペイン・ポルトガル)におけるオルガンの演奏実践について研究をおこない、日本オルガニスト協会年報誌JAPAN ORGANIST 第51巻に掲載される。

第1回「長崎で教会音楽を」オルガンオーディションにて審査員賞を受賞。公益財団法人樫の芽会より樫の若木賞を受賞。

サントリーホール、東京オペラシティコンサートホール、横浜みなとみらいホールなどのコンサートホールや、首都圏の教会にてソロ演奏をおこなう。また、オーケストラとの共演、子ども向けのオルガン講座を行うなど幅広い活動をおこなっている。


オルガンを荻野由美子、早島万紀子、徳岡めぐみ、近藤岳各氏に、チェンバロを岡田龍之介氏に師事。またエルワン・ル・プラド、アンドレス・セア・ガラン、ロレンツォ・ギエルミ、ビーネ・カトリーネ・ブリンドルフ各氏によるアカデミーを受講。
これまでに洗足学園音楽大学演奏補助要員、桜美林中学校・高等学校オルガニストを務める。
(一社)日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。横浜みなとみらいホール・オルガニスト・インターンシッププログラム第19期生。

プロフィール: 概要

©2025 Miho Nakazawa.

bottom of page